top of page

顧問契約

​ コース別顧問業務内容

 上図当てはまらない、その他は案件ごとの報酬となります。

 社会保険労務士業務のうち、書類の作成及び提出の事務の個別の受託料

  1.関係法令に基づく諸届出等 

   書類作成費用  15,000円

   届出代行      5,000円

就業規則・諸規定等の作成など

 就業規則(本則)          200,000円~(内容により協議)

 その他規程(賃金・退職金除く)   各100,000円(内容により協議)

 ※賃金・退職金規程は別途相談

 各種変更             70,000円~(内容により協議)

 社員説明会の実施         50,000円

 官庁届出代行中            8,000円

就業規則

労働・社会保険の新規適用

労働・社会保険の適用廃止

※廃止手続に伴う離職証明書並びに任意継続被保険若等に関する各種手続作成する場合は、
1件につき3,000円を加算する。

保険料の算定・申告

保険料の算定・申告

※遺族労災給付請求(特殊なもの)
 過労死・未適事業所での労災など支給の確定が不明なもの及び
 事業主の協力がもらえない場合等請求行為以外に行政官庁等との
 折衝及び調査等が必要となるもの

その他の各法関係

相談・立会等報酬

人事労務管理に関する個別指導

基本料金20,000円(内容により要相談)

労働者派遣業

有料職業紹介事業

100,000円

介護事業

基本料金100,000円  その他、登録にかかる費用は別途

労務監査

社内の人事労務に関する客観的な問題点の洗い出し。
(例:給与計算のチェック、就業規則の法適合性)

基本料金100,000円  その他、登録にかかる費用は別途

就業規則診断

就業規則の法適合性診断   50,000円

三六協定他鉾基法上各種労使協定

1件あたり30,000円 (スポット契約時)

労働時間・残業時間改善指導

就業規則・雇用契約書等の会社防衛対策指導

bottom of page